釣りで幸せになる方法は?

釣りばかりしていて、家族を放ったらかしにして奥さんに怒られる

釣りばかりしてしていて恋人ができない。

釣りを優先して結局彼女に振られてしまった。

こんなことになってはいけませんよね。

釣りが原因で不幸になるなんて…。

しかし世の中には、釣りを通して幸せになっている人はいます。

幸せになるために釣りをやめるならそれもまた、潔いことです。

でも、こんな楽しい釣りをやめずに幸せになれたらどんなに幸せなことでしょう。

その答えを探していきましょう!

スポンサーリンク

釣りで幸せになるにはパートナーの理解が必要

少年時代は釣りだけやっていれば幸せでしたが、恋人ができたり家族ができると、釣りには時間もお金も満足できるほどかけられません。

それでも、もっともっと釣りを極めたいというフィッシャーマンには、なにかいい手があるでしょうか?

釣り好きな人を恋人にする

趣味の合うパートナーと出会えた人は幸せです。

お互いに釣りを趣味としていれば、釣りデートは最高です。

父親が釣り好きの女性は案外釣りに理解がある

釣り好きな父親を持つ女性は、娘のいる釣り人の数だけいるわけですから、その中には釣りという趣味に理解のある女性もけっこういるはずです。

中には、父親の影響を受けて釣りにどっぷりハマっている女性もいるかもしれません。

タレントの「オカマリ」こと岡田麻里奈さんは、そのお一人です。

そんな生粋の釣りガールはなかなか見つけられないでしょうね。

関連記事
おかまり 、釣りタレントの道へ

釣りに誘ってみる

アウトドア好きの女性なら、釣りに誘ってみるのが一番手っ取り早い判断材料になります。

リアクションが「釣り?やだ〜」だったら、それは人生の分かれ道になるかもしれません。

だいぶ前に釣り場で、大学生か若い社会人くらいのカップルと遭遇しました。
男のほうはスモールマウスバスを釣りに来ていました。週末の釣りデートのようでした。
しかし、女性のほうの服装は、アウトドアには似つかわしくなく、街中でオシャレをして歩くような格好でした。
足元はスニーカーじゃなくて、オシャレな靴でした。
男のほうは岸際に立ち、真剣にワームを動かしていました。
女性は仕方なく彼氏に付き合っているという感じでした。
どうみても彼女はアウトドア派ではありませんでしたが、あのカップルはその後、幸せな家庭を築いているだろうか?

余計なお世話でした。

亭主元気で留守がいいの境地をもって頂く

旦那は浮気せずに生活費を家にちゃんと入れてくれれば、休日になにをやろうがかまわないという奥様もいます。

子育ても終わり、奥様同士でワイワイとお出かけするほうが楽しいという奥様だったら、その時が来たら、思い切り釣りに没頭できるかもしれませんね。

自分の子供を釣り好きにする

あなたが釣り好きなら、あなたの息子さんは100%釣り好きになるに違いありません。

釣りで幸せになるという、目的にいちばん近道なのは、自分の子供と釣りに行くことかもしれません。

子供は、釣りに限らず、お父さんと遊ぶことに喜びを感じます。

必ず釣り好きになり、お父さんの評価もうなぎ登り!

私自身も幼い頃、父と兄のハゼ釣りについていかなければ、今、こんなブログをやっていなかったでしょう。

釣りに関わる仕事で幸せになれるか?

少年は、野球をやればプロ野球選手に憧れ、サッカーをやればプロサッカー選手に憧れます。

釣りに夢中の少年は、なにに憧れるのでしょうか?

漁師さん?バスプロ?

はっきりとしたものは思い浮かびません。

しかし、あまりにも釣り好きが行き過ぎると、釣りで生活できないものか?と考える人もいます。

釣りで暮らせたなら幸せだろうなぁと。

意外と釣り関係の仕事はけっこうあります。

ザッとあげてみましょう。

釣りに関わる仕事。

  • 漁師さん
  • 遠洋の一本釣り
  • 釣具店の店員
  • 釣具店の経営
  • 釣具メーカーの社員
  • 釣具屋工場の社員
  • 釣具メーカーの広告代理
  • 釣り関係のカメラマン
  • 釣り専門チャンネルのスタッフ
  • 釣りや魚の得意なイラストレーター
  • 釣り雑誌の編集者やライター
  • オリジナルの釣具の製作と販売(ランディングネット、ハンドメイドルアー、自作のフライetc)
  • 釣りタレント(プロアングラー)
  • 釣り船やチャーターボートの船長
  • バスやシーバスのガイド
  • バスプロ
  • 釣り人の集る飲み屋
  • ユーチューバー
  • ブロガー

まだまだありそう。

では、具体的にこれらの道で幸せになれそうか、掘り下げてみましょう。

釣具店の店員さん

釣具店の店員さんに社員として働く。

釣り人って自分のやっているジャンルの釣りじゃなくても、楽しめるものですよね。

お客さん相手に的確な商品のスペックを説明する。

お店に釣りの情報を蓄積するためにも、自分の釣りを生かせるのは楽しいかもしれません。

私は、無職の時、職業安定所で、釣具店の店員の求人を見つけて悩んだ経験があります。

しかし、それまで続けていた業種を結局選びました。

釣具店の経営

東京近辺で考えてみると、個人経営で釣具屋をやっていくのは、相当しんどいような気がします。

信濃町にあった釣具屋さん、今もあるのでしょうか?20年位前たまにルアー買ってました。

個人経営のお店なら、フライフィッシング専門とか、ジャンルを決めたほうがいいかもしれませんね。

大昔、初心者の時(今も初心者同然)神保町のハーミットさんで、タイイングセットを買わせていただきました。

釣具メーカーの社員

釣りのメディアで有名な人の中には、釣具店メーカーの社員だった人が多いような気がします。

彼らは、最初から釣りに関係のした仕事につくことを考えていたか、水産大学とか、大学の水産学部などで勉強していた方がけっこういます。

もし、あなたがまだ中学生や高校生で、将来は釣り関係の職につきたいと考えているなら、水産学部なんかがいいのではないでしょうか。

釣り専門学校みたいな学科もビジネススクールにはあります。

釣り好きの集る飲み屋

飲み屋さんの経営って難しいのでしょうか?

私は下戸でして、ほぼ酒場には行きません。

しかし、世の中には、ゴルフ好きの集まる飲み屋とか、怪獣好きの集まる居酒屋とかありますよね。

釣り好きの集まる楽しい飲み屋さんも流行るかもしれません。

それはきっと大物自慢で花が咲く幸せな時間に違いありません。

マスターは中途半端な釣り知識じゃダメかも…。

目指せチャーマス!

ユーチューバー、ブロガーで食っていけるか?

子供のなりたい職業に「ユーチューバー」がランクインする時代です。

面白い釣り動画をあげることができたら、ユーチューバーで生きていける時代が来るかもしれませんね。

実際、数万人の登録者のいる釣りチャンネルもあります。

いったいいくらぐらいの広告収入があるのでしょうか?

大人気ユーチューバーになれば生活費を稼ぐくらいまでの人もいます。

釣り動画でも、できるはずです。。

そして、ブロガーさん。

ブログが面白ければ、そこからどんな道が拓けてくるか分かりません。

YouTubeやブログで、自分のオリジナルのロッドやルアーやフライを販売することもできます。

自作の釣り関連品の販売

大都会での生活に疲れ果ててしまった釣り好きの方には、田舎に引っ込んで、自分で作った釣具を売って生計を立てている人も、けっこういます。

例えば、

  • オリジナルのランディングネット
  • ハンドメイドのバンブーロッド
  • ハンドメイドルアー

手に職というか、とても器用で木工が得意な方なら、こんな生き方もあります。

私も、憧れますが、不器用なので不可能です。

海外商品の日本の販売元になる

海外で密かに評価を受けている、まだ日本で知られていないメーカーなどを見つけて現地で交渉し、そのメーカーの日本での販売元になる。

なんていうことが上手くいけばビジネスチャンスになるでしょう。

そんなバイタリティがあれば、幸せをつかめるかもしてません。

…私は近所の川で釣り糸を垂れているだけで幸せになれます。

関連記事

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする